|
Q1 ピアノを習うのにいくらくらいかかりますか?
ピアノをならうためにかかる額。毎月かかるのは
お月謝だけです。その他、入会金、教材費が
かかります。出張レッスンには出張費と交通費
(実費)が別途かかります。回数レッスンの場合は、
レッスン料は前納制ですので更新時のみレッスン料
がかかります。
Q2 何歳からはじめられますか?
個人差がありますが、2歳から入会いただけます。
幼児期はまだ手の骨が柔らかいので、ピアノには
すぐに導入せずにリズム遊びやおんがく遊びが
中心になります。小さなお子さんのレッスンは
「ピアノをはじめる」のではなく、「音楽をはじめる」
レッスンですので興味があればいつからでも可能
です。早期教育コースもございます。
Q3 早期音感教育コース、ふよみコースで
習い始めてどのくらいで楽譜が読めるように
なりますか?
楽譜が読めるようになられるのは、3〜6ヶ月で
ト音記号のドレミ〜ドレミファソは、わかるように
なります。ピアノ演奏も同時進行で進めていきます
ので、はじめて1年でスティック弾き〜5本の指を
使ったピアノ曲にははいる事ができています。
Q4 楽器を持っていないと習えませんか?
持っていないとダメです!とは申しませんが、
自宅でも復習ができますのであったほうが良いです。
「未知の世界のものに大金は出せない」とおっしゃる
方もいらっしゃいますし、ご家庭の住宅事情もございま
すので、「音量調節ができる」「リズムの体験できる」
などのメリットから電子ピアノをこどもさんや趣味で
弾かれてみたい方にはおすすめしています。
Q5 幼稚園の教室に通っています。
個人レッスンに移ろうかと考えていますが
いつ頃からがいいですか?
小学校に進級なさって、コースを終了する時期に
あわせて移られたら次の段階にスムーズに導入
できます。
|
|
Q6 楽器店の音楽教室と個人レッスンの
お教室はどこが違いますか?
楽器店の音楽教室では、ほとんどの場合10名位の
グループレッスンからはじめます。CDにあわせて
体を動かしたり、リズム打ちしたりと音楽に親しみな
がら進むレッスンには参加できますが、個人に対応
したきめ細やかなレッスンはできませんので、弾い
てみたい曲をどんどん進みたい時やじっくり取り組み
たいという時に困る事もあります。
Q7 ピアノをする事でどんないいことがあるの?
指先を使う事で右脳が鍛えられてこどもさんの集中
力がUPしていきます。人の話が聞ける体制が自然
に身についていって学力にも差が現れてくるようで
す。1つのパズルを完成させていくように新しい曲へ
挑戦していくことから得られる喜びや満足感が大き
な自信へとつながっていくなどのプラス面が目に
みえてきます。
Q8 習い事が多いので続くかどうかが心配です
学習指導要領が改定されて学校5日制の導入で
小学校でも平日の時間的ゆとりのないカリキュラム
で進んでいます。レッスンは無理のない回数で
対応できるコースを設けて音楽に親しみながら
継続することのできる指導をおこなっています。
Q9 ニーズにあったレッスンはどんなレッスン?
ピアノを習う目的はそれぞれのご家庭によって違っ
ていると思われます。ご両親のお考え、こどもさんの
興味、音符とリズムがわかるようになってほしいとお
望みでピアノ教室においでになる方、大人の方では
コードをみて弾ける様になりたいと思われている方
等様々です。体験レッスンの時にどのようなことをし
てみたいかをよくお聞きしてしてからレッスンの内容
を考えて進めていくようにしています。
|